この記事では、保管付き布団クリーニングのおすすめの10社を比較して、独自のランキングをご紹介しています。
「布団をクリーニングしたついでに保管して欲しい・・」 「おすすめの保管付き布団クリーニングってどこなの?」
シーズンオフの間の布団は収納スペースを大きく取りますので、代わりに保管してもらえる保管付き布団クリーニングが活躍します。
保管付き布団クリーニングは、適切な保管環境で保管された布団が、シーズンが始まる頃に手元に届くサービスです。
目次
今回、比較する保管付き布団の宅配クリーニングの比較基準は、次の3点としました。
保管付き布団クリーニングの比較基準 |
---|
① 送料含めた料金の安さ |
② クリーニングの品質 |
③ 保管期間 |
この3点はどれも保管付き布団クリーニングに求める最も重要な要素です。この3つの比較基準に対して100点ずつ配点し、当ランキングを作成しています。
保管付き布団クリーニングの比較基準で重要なのは送料を含めた安さです。クリーニング自体の料金が安くても、送料が高く付いてしまっては意味がありません。
また、宅配の布団クリーニングの特徴の一つとして、枚数をまとめて出すほど1枚当たりの料金が抑えられて、お得に利用できるところが挙げられます。たくさんの布団を送料を気にせずにクリーニングできるのかどうかは、業者選びでも重要な要素です。
今回はクリーニング料金だけでなく、送料も含めた料金の安さで比較しています。
せっかくクリーニングしてもらったのに品質がいまいちでは意味がありません。宅配クリーニングを利用する上で、仕上がりの品質が気になる人も多いと思います。
これらの項目などを比較対象としています。
高品質で高級品も任せられるけど料金が高い業者や、普段使いの品質でスピードや安さが際立っている業者など、宅配クリーニング業者でもそれぞれ特色があります。依頼するクリーニング品で使い分けられるメリットがある一方、業者を選ぶ際にはよく確認しておくことが重要です。
保管期間は最短6カ月~無期限と、それぞれの業者で異なります。地域性や家の状況、その年の気候によって、布団を利用する時期は変動します。
自分に合った保管期間を選択できるよう、最長の保管期間は長いのに越したことはありませんが、料金や品質とのバランスも大切です。保管して欲しい期間を明確にしておけば、業者選びの助けになります。
保管付き布団の宅配クリーニングのおすすめ10社を徹底比較しました。
業者 | 送料込みの安さ 100点 | 品質 100点 | 保管期間 100点 |
---|---|---|---|
リナビス | 85点 ○ 1枚:8,800円 2枚:11,800円 3枚:12,900円 4枚:14,800円 送料無料 | 80点 ○ アレル物質除去率99.8% | 90点 ◎ 最長12ヶ月 |
ダウネット | 85点 ○ 1枚7,560円 送料無料 | 85点 ○ 個別洗い | 90点 ◎ 最長6ヶ月 |
カジタク | 90点 ◎ 2点:11,800円 3枚:17,000円 3枚(圧縮配送):14,000円 | 80点 ○ ダニ除去率99% アレルゲン除去率98% | 85点 ◎ 最長9ヶ月 |
ベルメゾン | 92点 ◎ 最大2枚:11,440円 最大3枚:15,440円 | 87点 ○ 個別洗い | 85点 ○ 最長9ヶ月 |
ザブザブ | 85点 ○ 1枚:6,160円 2枚:9,900円 3枚:12,870円 送料 2,200~3,740円 | 80点 ○ 返金保証あり | 90点 ◎ 最長9ヶ月 |
洗宅倉庫 | 85点 ○ 2枚:12,280円 3枚:15,280円 | 80点 ○ 特記事項なし | 90点 ◎ 最長9ヶ月 |
白洋舎 | 70点 △ 2枚:17,000円 3枚:19,500円 | 75点 △ 特記事項なし | 80点 ○ 要問合せ |
サマリーポケット | 95点 ◎ 1枚4,000円〜 取り出し送料:910円 保管料月額:500円 | 60点 × クリーニング専門店ではない | 85点 ○ 無期限 |
アイクリーンサービス | 90点 ◎ 1枚:6,750円 2枚:9,900円 3枚:14,790円 ※羽毛布団の場合 | 88点 ○ 個別洗い 26年の実績 | 88点 ○ 最長8ヶ月 |
きららウォッシュ | 80点 ○ 1枚:7,560円 2枚:10,800円 3枚:14,580円 | 80点 ○ 汚れ落ち満足度94.8% | 90点 ◎ 最長8カ月 |
保管付き布団クリーニングを3つの基準で徹底比較し、当サイト独自にランキングを作成しました!
リナビスは1枚でのクリーニング料金は高めですが、枚数を出すほどよりお得に利用できますので、たくさんの布団をクリーニングしたい時におすすめです。
送料は無料、保管料金も無料で最大12ヶ月利用可能なので、保管付き布団クリーニングをお考えなら非常にお得でおすすめの業者だと言えます。
クリーニング料金 | 1枚:8,800円 2枚:11,800円 3枚:12,900円 4枚:14,800円 |
送料 | 無料(北海道、沖縄、一部離島を除く) |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 最長12ヶ月 |
品質 | アレル物質除去率99.8% |
1枚単位で依頼することができ、それがリーズナブルなのが魅力のダウネット。
1枚だけを依頼したい場合にはとてもお得で便利です。
個別洗い、個別乾燥を行ってくれて、高品質な仕上がりなのも特徴の一つです。しかし、ダウネットは羽毛専門のクリーニング業者なので、布団も羽毛布団のみの受付になります。
それ以外の素材のものは依頼できませんので、ご注意下さい。
クリーニング料金 | 1枚:7,560円 |
送料 | 無料 |
保管料金 | 2,160円 |
保管期間 | 最長6ヶ月 |
品質 | 個別洗い、個別乾燥 |
イオングループが運営するカジタクは、リーズナブルなのが特徴です。
品質面でも、ダニ死亡率とアレルゲン除去率をパーセンテージで示してくれているので、安心して任せることができます。
保管サービスはパックごとでリーズナブルに依頼できますので、安くて速いだけじゃなく、品質や便利さも兼ね備えたクリーニング業者だと言えます。
ダニ死亡率99%、アレルゲン除去率98%
安心のイオングループ
【最長9ヶ月保管】布団クリーニングのカジタク ダニ死亡率99% ・アレルゲン除去率98% ・仕上がり満足保証付き【公式ページ】https://www.kajitaku.com/
ベルメゾンでは、顧客単位で個別洗いを行ってくれるのに、リーズナブルなのが特徴です。保管や送料もすべて含まれているので、とてもお得な宅配布団クリーニングだと言えます。
高品質なサービスをリーズナブルに提供してくれる数少ないクリーニング業者の一つです。
クリーニング料金 | Mコース(最大2枚まで):11,440円 Lコース(最大3枚まで):15,440円 ダニ防止加工付きMコース(最大2枚まで):13,440円 ダニ防止加工付きLコース(最大3枚まで):18,440円 |
送料 | 無料 |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 最長9ヶ月 |
品質 | 個別洗い、特殊シミ抜き |
洗濯倉庫の基本の料金設定は決して安くはありません。しかし会員制度があり、月額280円のゴールド会員になれば、かなりお得に利用することができます。
品質の面では、アレルゲンを吸引除去すると記載がありますが、その他は特に記載がないので、料金と品質のバランスや定期的に継続して利用するかなどを併せて検討してください。
クリーニング料金 | 2点:12,280円 3点:15,280円 ※非会員の場合 |
送料 | 無料(北海道・一部離島は2,700円) |
保管料金 | 2点:2,000円 3点:3,000円 |
保管期間 | 最長9ヶ月 |
品質 | アレルゲン吸引除去 |
アイクリーンサービスは創業から30年以上の長い実績があります。1枚1枚個別で洗ってくれるのに、料金はリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れていると言えます。
保管サービスを利用できるのは、羽毛掛布団と肌掛け布団のみですので、それ以外は保管サービスが利用できませんのでご注意下さい。
クリーニング料金 | 羽毛掛布団専用コース 1枚:6,750円 2枚:9,900円 3枚:14,790円 |
送料 | 無料(一部地域を除く) |
保管料金 | 1枚:1,100円(羽毛掛布団、肌掛け布団のみ) |
保管期間 | 最長8ヶ月 |
品質 | 個別洗い |
【公式ページ】https://ai-clean.com/
保管サービスがメインサービスであるサマリーポケットが、布団保管のついでにクリーニングを行ってくれるサービスです。保管期間は無期限ですが、保管料金が月額で保管する期間分かかってしまうので、次のシーズンまで保管するとなると保管費用がかさんでしまうのがデメリットです。
クリーニング費用としては、宅配クリーニングの中では安価で、好きな時に取り出せるのが便利なサービスです。
クリーニング料金 | 1点:4,000円 |
送料 | 取り出し送料:910円 |
保管料金 | 月額:500円 |
保管期間 | 無期限 |
品質 | 特記事項無し |
ザブザブは寝具メーカーの丸八真綿の布団クリーニング工場でクリーニングを行っています。寝具について知り尽くしているからこそ安心して任せられます。
クリーニング料金はかなり安い設定ですが、送料が別途必要になってきますので注意が必要です。また、保管料金は他社に比べて高い設定になっています。
サービスの特色としては補修サービスが充実していて、ほつれや穴あきがある場合でも補修してクリーニングしてくれます。補修しないとクリーニングできないような布団を依頼したい場合には最適です。
クリーニング料金 | 標準洗浄コース 1枚:6,160円 2枚:9,900円 3枚:12,870円 +シミ処理コース 1枚:6,820円 2枚:10,780円 3枚:14,850円 |
送料 | 2,200~3,740円 |
保管料金 | 3ヶ月まで:2,200円/1枚 6ヶ月まで:2,640円/1枚 9ヶ月まで:3,080円/1枚 |
保管期間 | 最長9ヶ月 |
品質 | 個別洗い(有料オプション)、銀イオン抗菌 |
1999年創業の布団専門のクリーニング店で、これまで200万枚以上の布団丸洗いの事績がある老舗業者です。前処理を丁寧にすることで、強い洗剤は使用せずに中性洗剤で汚れをしっかり落としてくれます。
すすぎは銀イオン配合水ですすぐので、抗菌と防臭効果が持続します。顧客の満足度も高いのが、信頼できるクリーニング店である証しです。
クリーニング料金 | なんでも得得圧縮コース 1枚:8,000円 2枚:10,000円 3枚:12,000円 4枚:13,600円 羽毛掛布団コース 1枚:7,560円 2枚:10,800円 3枚:14,580円 布団組み合わせコース 1枚:12,960円 2枚:16,200円 3枚:18,900円 |
送料 | 無料(北海道、沖縄、離島を除く) |
保管料金 | 1セット:500円 |
保管期間 | 最長8カ月 |
品質 | イオンコート |
クリーニングの仕上がりに定評のある老舗のクリーニング店です。保管を依頼できるのは白洋舎の営業地域のみで、近隣に店舗のない場所から宅配で依頼する場合は保管サービスが受けられませんので注意が必要です。
大型洗濯機で丸洗いすることで、汗や汚れをしっかり落とし、信頼のおける老舗ならではの技術力で、布団をすっきりリフレッシュさせてくれます。
クリーニング料金 | シングルサイズ掛布団限定2枚:11,500円 2枚(組み合わせ自由):16,000円 3枚(組み合わせ自由):18,500円 |
送料 | 無料 |
保管料金 | 要問合せ |
保管期間 | 要問合せ |
品質 | 特記事項無し |
様々な業者をご紹介してきましたが、保管付き布団クリーニングでは、リナビスがおすすめです。おすすめできる理由は次の3点です。
リナビスは枚数を出せば出す程、1枚当たりのクリ-ニング料金の割引が大きくなっていきます。パック料金の最大枚数4枚をだすと1枚あたり3,700円と店舗型と同等の料金にまで下がります。
しかも、この料金で送料、保管料込みなので、かなりお得だと言えます。また、保管期間が12ヶ月と長いので、地域を限らず利用しやすいのも特徴です。
布団をクリーニングするメリットの中の一つが、ダニなどのアレルギーの原因になる物質(アレル物質)を除去できることですが、リナビスではこのアレル物質を99.8%除去してくれると数値で示してくれているので、その品質への自信が感じられます。
安くて便利で品質も高いリナビスは、宅配布団クリーニングの中でも特におすすめです。
当サイト「宅配クリーニング博士」編集部が総力を挙げてクリーニング店16社を徹底比較し、ランキング化しました。
価格と品質のバランスが取れた優秀な布団クリーニング店が分かるので、迷っている場合は参考にしてみてください。