ホワイト急便は国内最大のクリーニングチェーン店であり、全国に多数の店舗を展開しています。
市場調査に基づく「地域一番安」を目指した料金設定が強みであり、近年では宅配クリーニングにも参入しています。
この記事では、口コミ・評判を徹底調査して判明したホワイト急便のメリット・デメリットや詳しい料金体系などを徹底解説します。
項目 | 詳細 |
ランク | Bランク |
---|---|
価格(税別) | スーツ上:450円〜 スーツ下:340円〜 コート:780円〜 ワイシャツ:140円〜 セーター:320円〜 ワンピース:650円〜 (※地域により異なる) |
送料(税別) | (宅配サービスの場合) 3000円以上で往復送料無料。初回利用限定で往復送料無料。 |
無料オプション | ・簡易なシミ抜き ・ボタン取付け |
利便性 | 土日集配可、受取り日時指定可 |
納期の速さ | 即日仕上げ可 |
保管 | なし(宅配サービスのみ保管あり) |
取り扱いアイテム | 衣類、布団、カーテン、じゅうたん、靴、和服、ぬいぐるみ |
ホワイト急便は、市場調査に基づく「地域一番安」を目指した料金設定が強みです。店舗数が多いため、近所や通勤途中などの便利なところに店舗がある確率がとても高いのも魅力の一つです。
ただし、絶対失敗してほしくない衣類や、高級品やブランド品にはあまりおすすめできません。
高額衣類のクリーニングを希望する場合は、当サイトの高級宅配クリーニングのおすすめ12選【ハイブランドも安心】を参考に検討されることをおすすめします。
次のコスパが良い宅配クリーニング総合ランキングも参考にしてみてください。
節約できる安心クリーニングを紹介!
Contents
ホワイト急便の評判・口コミを徹底調査
ホワイト急便の評判・口コミを悪い意見、良い意見含めて徹底調査しました。
ホワイト急便の悪い評判・口コミ
まずは、ホワイト急便の悪い評判・口コミから確認してみましょう。
ホワイト急便の良い評判・口コミ
ホワイト急便には、良い評判・口コミも次のように多く存在します。
ホワイト急便の評判・口コミまとめ
ホワイト急便の評判・口コミをまとめると次のような意見が多くありました。
- 料金が安い
- 仕上がりが綺麗で満足
- 洋服のリフォームがあるので便利
- 宅配サービスなら翌日集荷に来てくれる
一方で、クリーニング品質や店舗の接客に対する不満、預けた品物を紛失されたという口コミも見つかりました。
大事な衣類や高級品のクリーニングを検討していたり、心配な場合は、近隣の信頼できるクリーニング店を利用した方が良いでしょう。
一方で、価格や仕上がりの速さを重視する場合はホワイト急便はおすすめのクリーニング業者です。
持ち込む時間を節約したかったり、近隣にクリーニング店がない場合は、以下の宅配クリーニングランキングも参考にしてみてください。
ホワイト急便のメリット・デメリット
ホワイト急便の口コミやサービスの内容・料金から分かる、メリット・デメリットをまとめました。
ホワイト急便のデメリットは3つ

ホワイト急便のデメリットと言える点は3つあります。
デメリット①高級品のクリーニングには向かない
ホワイト急便では、即日仕上げを基本にするなど、サービスの回転の良さを追求することで安い料金設定を実現しています。
そのため、評判・口コミにも見られたように、クリーニング品質や預かり品の取り扱いにやや粗さが見られることがあるようです。
ホワイト急便では多数の提携クリーニング工場を持つため、各工場により技術の差が出てくるのかもしれません。
特に大事な服や、高価なものを頼みたい場合は、当サイトの高級宅配クリーニングのおすすめ12選【ハイブランドも安心】を参考に検討されることをおすすめします。
デメリット②店舗によって接客に差がある
ホワイト急便の評判・口コミを調査したところ、店舗によって接客スタッフの対応に差があるという様子も見えてきました。
ホワイト急便は全国に約7,000の店舗を展開しており、これらの店舗はすべて、フランチャイズ契約している取次店舗です。
つまり、実際に衣類を洗ったりするわけではなく、お客から品物を預かって、工場でクリーニングの済んだものをお客へ返すという取次業務を行っています。
これらのフランチャイズの店舗の担い手は他業種からの転身がほとんどであり、未経験からのスタートです。
開業前に本部からの研修があるものの、クリーニングの知識や接客の質に店舗によって差が出てくることは、ある程度はやむを得ないとも言えます。今回のホワイト急便の口コミ調査では、接客について悪い評判と良い評判との両方が見られました。
デメリット③保管はできない
ホワイト急便には、保管サービスはありません。
衣類のクリーニング後に、そのまま次のシーズンまで預かってくれる保管サービスはとても便利なものです。家の限られたスペースを有効に使いたいという人や、保管中の湿気やカビの心配をしたくないという人は、保管サービスのあるクリーニング業者を選ぶと良いでしょう。
なお、ホワイト急便の宅配サービスに限り、クリーニング後の保管サービスがあります。宅配サービスについては、記事の後半で詳しくご説明します。
ホワイト急便のメリットは2つ

ホワイト急便のメリットは2つあります。
メリット①クリーニング価格が安い
ホワイト急便は、国内最大のクリーニング・フランチャイズチェーンです。
その大きなグループのメリットを生かし、資材の共同大量仕入れを行ったり、機器や資材を自社開発することにより、大幅なコストダウンを実現しています。
また、即日仕上げなどスピードを重視し、回転率を上げることでも生産性をアップさせています。このような取組みにより、ホワイト急便は「地域一番安」を目指した料金設定を行っています。
メリット②即日(当日)クリーニングも可能
ホワイト急便の一部店舗では、早朝に預けて夕方に受け取れる「即日仕上げ」のサービスがあります。
「急な出張前にスーツをクリーニングしたい」など、急ぎでクリーニングしてすぐに着用したいときなどに便利です。
ただし、多くの店舗では午前中までに預けるなど、期限が決まっているので注意が必要です。
もし、近所にクリーニング店がなかったり、持ち込む時間を節約したい場合は次の宅配クリーニングランキングも参考にしてみてください。
ホワイト急便のクリーニング料金を種類別に紹介
ホワイト急便の料金は他のクリーニング業者と比較しても、非常に安いことで有名です。
ただし、ホワイト急便のクリーニング料金は、地域ごとに異なりますのでご注意ください。
ここでは、ホワイト急便の平均的な料金をご紹介していますのであくまで目安として参考にしてください。
一般衣類のクリーニング料金
ホワイト急便の一般衣類のクリーニング料金の平均はおよそ次のとおりです。
項目 | 料金(税別) |
ワイシャツ | 200円 |
---|---|
スーツ上 | 570円 |
スーツ下 | 380円 |
コート | 1,000円 |
ダウン | 1,400円 |
セーター | 600円 |
ワンピース | 850円 |
※地域・店舗により異なります
上記のとおり、一般衣類のクリーニング料金はとても安いです。
布団のクリーニング料金
ホワイト急便の布団クリーニングの料金の平均はおよそ次のとおりです。
項目 | 料金(税別) |
羽毛布団(掛・敷)S | 4,520円 |
---|---|
綿・羊毛・化繊布団(掛・敷)S | 3,380円 |
こたつ布団 | 1,470円 |
※地域・店舗により異なります
布団のクリーニング料金は特別安いという訳ではありませんが、平均よりも少し安いくらいと考えておくと良いでしょう。
毛布のクリーニング料金
ホワイト急便の毛布のクリーニング料金の平均はおよそ次のとおりです。
項目 | 料金(税別) |
合わせ毛布S | 900円 |
---|---|
合わせ毛布SD/D | 1,100円 |
※地域・店舗により異なります
毛布のクリーニング料金は比較的お得と言えます。
ホワイト急便のクーポン・キャンペーンセール情報
ホワイト急便のクーポン・キャンペーンセール情報についてまとめました。
ホワイト急便にクーポンはある?
ホワイト急便では、各エリア・店舗ごとにクーポン(割引券)を発行しています。
やはり店舗ごとに実施内容は様々であり、利用時に店頭で配布されたり、会員へ向けてクーポン付きハガキが送付されたり、また年末にクーポン付きカレンダーが配付されるという店舗もあります。
すべての店舗で多種多様な割引サービスを行っていますので、クーポンを上手に使ってクリーニング代を節約しましょう。
事前に電話などで、近隣の店舗はどのようなクーポンや割引を行なっているか問い合わせることも可能です。
10点・5点・3点セールは現在やってる?
ホワイト急便では、シーズンごとに期間限定で「10点・5点・3点セール」を実施しています。
「3点で980円、5点で1,580円、10点で2,980円」といったように、パック料金のお得なシステムとなっています。
コートやジャケットなど、通常なら高い料金のものほどお得になります。
やはり店舗により実施時期・内容が異なっていますので、各店舗のチラシ・ポスターなどで確認することをおすすめします。
ホワイト急便に特別安い日はあるの?
ホワイト急便の店舗の中でも、比較的多くの店舗で実施しているのが「誕生月割引」です。
クリーニング料金が半額になるサービスです。会員登録をする際に生年月日を記入すると利用できます。
また、ホワイト急便では、エリア・店舗によりますが、衣替えシーズンに合わせたキャンペーンが春(4,5月)や秋口(9月ごろ)に行われることが多いです。
新聞の折り込みチラシや、店頭でもらえるチラシなど、マメにチェックしてみると良いですね。
もし、近隣にホワイト急便の店舗がなかったり、持ち込む時間がない場合は次の宅配クリーニングも参考にしてみてください。
ホワイト急便の営業時間・定休日は?
ホワイト急便の営業時間・定休日については、各店舗により異なります。
ホワイト急便の本部としては、基本的に日曜・祝祭日は定休日であり、7:00〜19:00までの営業とされていますが、これらについては各エリア・店舗の裁量によるところが大きいようです。
近所の店舗の営業時間・定休日を知りたい場合は、ホワイト急便公式サイトのトップページで店舗検索することにより、詳細を確認することができます。
ホワイト急便は宅配クリーニングもできる
ホワイト急便では、全国に対応した「宅配サービス」を行っています。
全国どこに住んでいても、指定の宅配業者(佐川急便)を経由して、ホワイト急便のクリーニングが利用できるサービスです。
クリーニングは各地のホワイト急便のクリーニング工場で行われますので、店舗受付の場合と変わらない品質で利用できます。ホワイト急便の店舗や集配サービスのない地域でも利用することができる便利なサービスです。
宅配クリーニングの料金や利用方法について、もう少し詳しくご説明します。
ホワイト急便の宅配クリーニング料金
ホワイト急便の宅配クリーニング料金は、全国一律の料金となっていますので安心です。主な品目のクリーニング料金は次のとおりです。
項目 | 宅配クリーニング料金(税別) |
ワイシャツ | 280円 |
---|---|
スーツ上 | 780円 |
スーツ下 | 780円 |
コート | 1,480円 |
セーター | 480円 |
ワンピース | 1,480円 |
送料は1個口あたり3,000円(税別)以上利用した場合は無料となります。3,000円未満の場合は、往復送料として1,000円(税別)がかかります。
ホワイト急便の宅配クリーニングを利用する流れ
ホワイト急便の宅配クリーニングを利用する流れは次のとおりです。
- 公式サイトからネットで注文
- 手持ちの段ボール箱などにクリーニング品を詰める
- 宅配業者が指定日時に自宅に訪問
- 段ボール箱を渡して発送する
- 仕上がり品が届く
このように、利用の流れとしてはとてもシンプルです。
ホワイト急便の宅配クリーニングの注意点
ホワイト急便の宅配クリーニングで注意する点を2点挙げます。
梱包材は自分で用意する(サイズにも注意)
クリーニング品を詰める箱(袋)は自分で用意する必要があります。荷物一つ当たりの上限は、縦・横・高さ合計で160cm以内となります。
また、どうしても適当な箱(袋)がない場合は、申し込み時に「集配キット希望」欄にチェックを入れることで、専用袋を送ってもらうことができます。
お届けまで時間がかかる
発送から7日後以降に仕上がり品が届きます。受取りの日時指定をした場合は14日以降の受取りとなります。
ほかの宅配クリーニングと比べると納期が遅いのは注意しなくてはいけません。
宅配クリーニングについては以下のランキングもチェックしてみてください。
ホワイト急便でクリーニングにかかる日数は?
ホワイト急便での最短納期は、早朝に預かった品物を夕方にお渡しするという「即日仕上げ」が基本とされています。
また、ハイクラスクリーニングについては、預かり日から4日後にお渡しができるとされています。
しかし、これらは通常処理が可能な場合であり、急ぎの場合は、事前に店舗で確認することをおすすめします。
ホワイト急便の即日(当日)仕上げの注意点
ホワイト急便の一部店舗では、早朝に預けて夕方に受け取れる「即日仕上げ」のサービスがありますが、やはり店舗により実施内容は異なりますので、問い合わせが必要となります。
参考までに、一部店舗では、朝10:00までに受付けすると、当日の夕方17:00に受取りが可能という例があります。
意外と早く預けないと即日仕上げしてもらえないことがあるので、急いでいる場合は注意しましょう。
ホワイト急便の店舗情報
ホワイト急便は、全国に7,000以上もの店舗を展開する国内最大のクリーニング・フランチャイズチェーンです。
同様にクリーニング大手の白洋舎が全国で約700店舗であることと比較しても、その規模の大きさが分かります。
あなたの家の近所や通勤途中など、便利な場所にホワイト急便のお店がある確率が非常に高いです。
次の店舗検索で近隣のホワイト急便を検索できます。
もし、ホワイト急便の店舗が近所にない場合は以下の宅配クリーニングも参考にしてみてください。
ホワイト急便のよくあるQ&A
ホワイト急便のよくあるQ&Aをまとめました。
ホワイト急便のアプリはある?
ホワイト急便には、ホワイト急便のアプリ「ホワイト商会クリーニングアプリ」があります。しかし、ごく一部のエリアの店舗のみに対応している、地域限定のアプリとなっています。
アプリ開始から数年が経っており、なぜこのような不便な状態が続いているのかは不明です。一般的には利用価値はあまりないと言えます。
ホワイト急便はハンガーの受け取りでポイントがもらえる?
ホワイト急便では、エコへの取り組みの一環としてハンガーの回収を行っています。さらに一部店舗においては、回収ハンガーの本数に応じてポイントを付与しています。
ホワイト急便は会員制サービスはある?
ホワイト急便では、ほぼすべての店舗で会員制サービスがあります。
やはりエリアや店舗により、そのサービス名称や実施内容が異なっていますが、例として「500円ご利用ごとに1ポイント」「ワイシャツが会員価格」「誕生月割引」など、お得な会員サービスがそれぞれのエリア・店舗で実施されています。
レディースデーはある?
かつてホワイト急便では、「毎月5の付く日はレディースデー」などといったサービスを全国的に実施していましたが、現在ではごく一部の店舗でのみの実施となっているようです。
裾上げは可能?
ホワイト急便では、ズボンの裾上げや、ウエスト詰めなどといったお直しから、洋服のリメイクなど、洋服のリフォームを受け付けています。
クリーニングのついでに申し込めるので便利なサービスです。
料金については、預かり後、工場で技術者が状態を見て決定し、電話・メールでお客の了承が得られてから作業開始となります。
ホワイト急便の会社概要
ホワイト急便のフランチャイズ本部は「株式会社日本さわやかグループ」です。会社概要は次のとおりです。
項目 | 詳細 |
運営会社 | 株式会社日本さわやかグループ |
本社所在地 | 熊本県熊本市東区上南部2-1-100 |
設立 | 昭和61年8月21日 |
代表者 | 代表取締役社長 中園 博也 |
問い合わせ先は、各エリア本部・各店舗となっています。
ホワイト急便がおすすめの人
ホワイト急便がおすすめの人・おすすめできない人についてまとめました。
ホワイト急便がおすすめできない人
ホワイト急便は、次のような人にはおすすめできません。
- 特に大事な服や高価な服をクリーニングしたい人
- 保管サービスを利用したい人
ホワイト急便は低価格に振り切ったクリーニングが売りですが、その分、高級品やブランド品にはあまり強くありません。
もし、高級品やブランド品のクリーニングをご希望の場合はあまりおすすめはできませんので、次の記事を参考にしてみてください。

ホワイト急便がおすすめの人
一方で、ホワイト急便は次のような人にはおすすめです。
- リーズナブルな料金でクリーニングを利用したい人
- 店舗に品物を持ち込んで、お店のスタッフと直接やり取りをしたい人
- 近所(利用しやすい場所)にホワイト急便の店舗がある人
- 和服、靴、カーテン、じゅうたん、布団、ぬいぐるみなどもクリーニングしたい人
- 即日(当日)クリーニングを利用したい人
安い料金でクリーニングを普段使いしたい人や、店舗に持ち込んでお店の人に直接頼めるのが安心という場合などには、ホワイト急便はとてもおすすめのサービスと言えます。
当サイト「宅配クリーニング博士」編集部が総力を挙げてクリーニング店34社を徹底比較し、ランキング化しました。価格と品質のバランスが取れた優秀な宅配クリーニング店が分かるので、クリーニング店選びの参考にしてみてください。