
クリーニングに出すしかないのかな?
ユニクロのダウンは安いのに高品質で人気です。でもダウンと言えばクリーニング代の高さがネックでもあります。
そこで、ここでは、ユニクロのダウンを自宅で失敗せずに洗濯する方法をご紹介します。
Contents
ユニクロのダウンを失敗せずに自宅で洗濯する方法
ユニクロのダウンを失敗せずに自宅で洗濯する方法を、事前準備から解説します。
事前にダウンの洗濯表示を確認する
ユニクロのダウンの内側についている洗濯表示を確認しましょう。下図のようなマークがついているはずです。
引用:ユニクロHP
ダウンを洗うときに見分けるポイントは、水洗い(洗濯機か手洗い)・乾燥機・ドライクリーニングができるのかどうかの3つになります。
あなたのユニクロダウンはどうでしょうか?「洗濯機OK」か「手洗いマーク」が描かれていたら、自宅で手洗いができます。
洗濯表示で「水洗い不可」の場合はクリーニングへ
ユニクロのダウンに記載されている洗濯表示が「水洗い不可」なら、自宅での洗濯はおススメできません。クリーニング店に相談しましょう。
水洗い不可の例は、生地がレザーやウールなど動物系の素材のものです。これらの生地を水洗いすると、型崩れや縮みの原因になります。
その点クリーニング店では、特殊な溶剤を使って洗濯してくれますので安心です。
ユニクロのダウンの洗い方の手順(洗濯機は非推奨)
ユニクロのダウンはデリケートな衣類なので、洗濯機は使わず手洗いをおすすめします。
なお、洗濯機で脱水や乾燥ができないため、秋や冬のカラッとした時季に洗うほうがいいでしょう。
それでは洗い方の手順をご紹介します。
[用意するもの]
- ユニクロのダウン
- ぬるま湯を張った洗面器やシンク
- 中性洗剤(オシャレ着用の洗剤)
- バスタオル
- スポンジか布(特に汚れている場合)
- 予洗い(汚れが気になる場所がある場合のみ)
ダウンをぬるま湯に浸ける前に、汚れやすい袖、襟部分を洗剤を含ませたスポンジや布で叩き洗い。 - 押し洗い
ぬるま湯に規定量の中性洗剤を溶かし、ダウン全体をゆっくり浸けて、優しく押し洗い。汚れが気になる時は20分程度つけおきすると効果的です。 - 脱水
湯を捨てた洗面器やシンクにダウンを優しく押し付け、水分を押し出す。 - すすぎ二回
きれいな水に取り替え、二回すすぎ洗い。羽毛に洗剤が残らないように丁寧に。柔軟剤を使う場合は、二回目のすすぎの際に入れます。 - バスタオルで脱水
広げたバスタオルでダウンを包み込み、優しく押して脱水。洗濯機の脱水は羽毛が飛び出る可能性が高いので使わない。 - 形を整える
羽毛の偏りを防ぐため、優しくもみほぐして均一に整える。 - 乾かす
ハンガーで日陰の風通しのいい場所に干す。劣化を防ぐため、乾燥機は使用しない。
以上です。このステップなら、ご自宅にある物で簡単に洗濯ができますよね。ダウンを長く着るためにも、毎年のメンテナンスは欠かさずに行いたいものです。
キッズ用のダウンも扱いは同じ
キッズ用のユニクロダウンも、大人用と同じように洗濯表示を確認してから洗濯したほうが良いでしょう。
特にこどものアウターは、泥や食べこぼしなどで汚れやすいので、シミになってしまう前に洗濯することをおすすめします。
汚れがついた時点で速やかに対処すれば、大抵は簡単に落とすことができます。
ユニクロのシームレスダウンをクリーニングする際は水洗いで
ユニクロのシームレスダウンは、ドライクリーニングできないので必ず水洗いで出すようにしましょう。
東京都クリーニング生活衛生同業組合のホームページでも次のような見解が出されています。
シームレスダウンは、圧着部分にポリウレタン樹脂が用いられていることからドライクリーニングが出来ず手洗いかウエットクリーニングが原則です。
東京都クリーニング生活衛生同業組合
ユニクロのシームレスダウンは、表面の剥がれが起きやすいので、クリーニング店によっては断られてしまう可能性もあります。
心配な場合は、おしゃれ着用洗濯洗剤を使用して、自宅で優しく手洗いするようにしましょう。
ユニクロのダウンのクリーニング料金は?
ユニクロのダウンのクリーニング料金はおおよそ1200円~3700円です。
クリーニング店によって料金にかなり差がありますので、最寄りの店舗をいくつか比較してみてください。
また、丈の違いでも料金が異なります。参考までに、ダウンコート、ダウンジャケット、ダウンベストと、それぞれ料金の相場をまとめました。
種類 | クリーニング料金目安 |
---|---|
ダウンベスト | 700円~2000円 |
ダウンジャケット | 1200円~2850円 |
ダウンコート | 2100円~3700円 |
ユニクロはダウンの価格がお手頃なので、クリーニング代が高く感じるかもしれません。
とはいえ、忙しくて手洗いは手間が掛かるなと感じる方にとっては、クリーニングは時短にもなりますし、丁寧で安心です。
春には冬物アウターがセール対象品になることが多いので、是非チェックしてみてください。

ダウンクリーニングについて、不明点がある場合は、次の記事を参考にしてみてください。
→ダウンクリーニングの料金相場は?【かかる日数などの全知識を解説】
当サイト「宅配クリーニング博士」編集部が総力を挙げてクリーニング店34社を徹底比較し、ランキング化しました。価格と品質のバランスが取れた優秀な宅配クリーニング店が分かるので、クリーニング店選びの参考にしてみてください。